stable

さえない大学生です

環境のせいにするのは甘えはが正論というつらい現実

人間だれしも苦難に直面することがあるし、得意不得意がある。でも、それを乗り越えられるか周りのせいにして落ちてゆくかは自分次第。自己肯定感の低い私は言葉ではわかっていてもネガティブな自分が出てきて環境のせいにしてしまう。

  最近、私がプリンターを持ってなくてプリントするにも一苦労だという話を友人にしたら優しい友人が余っているプリンターがあるから譲ってあげると言ってくれた。

そして、その友人にありがたくいただいたんだけど、そこで、ふと私の周り友人の家にプリンターが当然のようにあるのに、なんで私の家にはプリンターがないのだろうと思いなんだかみじめに思えてきた。

ないなら買ったらいいと思うかもしれないがプリンターは安く6000円ほどインクジェットも必要になるのでプラス4000円と考えると一万円。貧乏学生の私には簡単には手が出せるものではない。

それまでコンビニで印刷していてカラー一枚60円、白黒一枚20円でこれも出費としては結構いたいし、コンビニまで行く手間がかかるけど仕方なく利用していた。

 

そんな感じで勉強するのも苦労していると思い込んでいる私は負の思考連鎖に入ってしまった。

 

今回の私の負の思考連鎖はこんな感じ

 

プリンターがない

お金がない、親の理解がない

勉強が忙しくバイトする時間がない

容量よく仕事をこなせない

 

こんな感じで考えが悪いほうへと向かって行ってしまう。

 

私は一般的に言ったら恵まれているほうだと思うが、それでも環境に恵まれてないと思ってしまう。

 

今使っているパソコンも親に買っていもらったものだけど性能が低く遅くてストレスがたまりレポートなども進まず嫌になってくるがこれも、けちな親のせいだと思ってしまう。

 

親に買ってもらえるだけありがたいことだけど、今置かれている現状に満足いかなかったり、周りと比較して劣っていることがあるとマイナス思考に陥ってしまう。

 

でも、環境のせいにするのは自分の成長の機会を失う事になっていることはわかっているから、私もこんな自分を変えたいと思っている。がんばるよ

ぴえん